我が家のキッチン小道具。袋入り味噌をタッパーに詰め替える方法 レシピ・作り方

今どきは、100円ショップやおしゃれな雑貨屋さんなど、

どこにでも便利なキッチン小道具が置いてありますね。

倹約生活を送っているので、厳選したものだけを購入するようにしています。

今回は、家庭にあって損しない、便利なキッチン小道具をご紹介します(^^)/

1.小さじ・大さじ●杯分が計れる計量カップ

これは100円ショップで見かけて、つい購入しました☆

一番よく使っている小道具かもしれません。

手乗りサイズの計量カップで、小さじ1~6杯、大さじ0.5~3.0杯が計れるように

目盛りが引いてあるのです。

いくつもの調味料を混ぜ合わせるときや、

めんつゆを薄めたりするときに、すごく便利ですよ!

計量スプーンだと、こぼれないように、一杯ずつ計らなくてはならないのが、

一度に終わりますからね!

2.上から見て水量がわかる計量カップ

また計量カップなのですが今度は600mlまで計れる大きい計量カップです。

以前まで、横から目線を合わせないと正確な水量がわからなかったのですが、

ニトリで発見して、即買いました。

カップスープをつくるとき、コーヒー用のお湯を測るとき、

たくさんの牛乳を料理に使うときなどにすごく便利です。

姿勢を変えずにサクサク計量できるのは、楽ですね。

3.ケースに入った片栗粉・小麦粉

食材に近いのかもしれませんが、塩コショウのようなケースに入った、片栗粉や小麦粉が

最近は売られています。

お肉に片栗粉や小麦粉を振るとき、いちいち袋をあけて、

だまにならないようにかけなくちゃいけないことに不便を感じていました。

また、とろみをつける際に、いちいち水溶き片栗粉をつくるのも面倒だったのですが、

ケース入りの片栗粉や小麦粉ならば、サッと片手で作業が完了するので、

楽ちんです♪

上記3つが、なくてもいいけどあるとすごく便利なキッチン小道具でした☆

ぜひお試しくださいね。

節約♡袋入り味噌をタッパーにスルンと詰め替える方法
by sweet sweet ♡

節約♡袋入り味噌をタッパーにスルンと詰め替える方法

材料(1回人分)
袋入り味噌 / 1個=500g
ꕤ 道具 /
タッパー / 1.2個
ハサミ / 1つ
ナイフ / 1つ
スプーン / 1本
ラップ / タッパーの大きさくらい

レシピを考えた人のコメント
袋入りの味噌をタッパーに綺麗に移してフレッシュに保存。:°ஐ♡*
パック入りを買うより安い袋入りはコスパもよく、節約になります◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..° ❤

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

関連記事

サイト内検索



人件費・光熱費が大きな負担では?
KWBフーズの業務用ソースで解決します。
コチラから





画像をクリックすると詳細が見れます。

====================================
命のだしシリーズ フォンドボー (ブック型) 500ml (冷凍) (内税 送料別) 1500円

フォンドボー


500g 送料別 1500円

          

ビーフシチューなど、煮込み料理に 最適な出汁(フォンドボー)です。
市販の缶詰などとは、比較にならないほどの 最高級の料理に仕上がります。
アマゾンのレビューにも書き込まれていますが ホントに美味しいビーフシチューになりますよ。
業務用で使用する方が増加中です。


====================================


下記は清潔に使えるキューブ状です。

命のだしシリーズ
 フォンドボーキューブ
冷凍 500g 送料別 1600円

フォンドボーキューブ



500g 送料別 1600円

      



ページ上部へ戻る