30-11意外と簡単、炊飯器で作る中華おこわ
子どもの日のちまきや、中華街のお土産などで用いられる、
「中華おこわ」は少し特別で、自分で作るイメージがつかない食べ物でした。
そんな中、子どもが生まれてから“こどもの日メニューを作ってみよう”と思い立ち、
初めてレシピを調べたところ、意外と簡単につくれるものでした!
そのおいしさにはまってしまい、もう何度も作っています。
蒸し器がなくても全く問題ない、炊飯器で作れる中華おこわの自己流レシピを、
本日はご紹介します♪
用意するもの:
もち米2合(スーパーでも売っていますよ)、
干しシイタケ6つ分(値は張りますが、ここは頑張って買いましょう)
干しエビ大さじ3(シイタケよりも高いけど、入れると格段においしくなります)
ニンジン1本、うずらの卵の水煮、
チャーシュー100~200g(市販品OK。厚めの方が美味しいです。)
オイスターソース大さじ2、中華だし小さじ半分、ごま油大さじ1、砂糖大さじ半分、
しょうゆ大さじ1.5
作り方:
下準備:干しシイタケをできるだけ少なめの水につけて一晩おく
1.ニンジン、チャーシュー、干しシイタケ(絶対水は捨てない)を一口大に切る
2.もち米を炊飯器にセットして、干しシイタケの入っていた水を入れて、
水を1.2合くらいのラインまで入れて、調味料をいれて、2合ラインまで水を入れて、
かき混ぜる
3.1とうずらのたまごと干しエビを、2の上にのせて、普通に炊けば完成です♪
ごま油とオイスターソースが、手軽に中華感と香ばしさを出してくれます。
来客時にもおすすめですよ(^^♪ もちもちおいしく食べてください!
※100円ショップに竹皮が売っています。それで包むとより雰囲気が出ますよー
- 2020年11月11日 動画.ch トマト缶で作る美味しいトマトソース、パスタソース
- 2019年7月21日 動画ch.豚肩ロースの塩釜焼 赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2019年5月28日 動画ch.簡単なステーキソース、赤ワインソースの作り方 レシピ
- 2018年10月1日 動画ch.バニラビーンズのカスタードクリーム (クレームパティシェール)作り方 レシピ
- 2018年9月9日 動画ch.ベイクドチョコレートケーキ 作り方 レシピ(ガトー・クラッシック・オー・ショコラ )
- 2018年6月13日 動画ch.シュークリームの白鳥とシュー全般の作り方のコツと注意点など詳細解説
- 2018年6月13日 動画ch.『デコレーション用バター入りカスタードクリームの作り方 レシピ』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.『小さくても心のこもった可愛い白鳥のウェディングケーキで祝ってあげようじゃないか!!』の詳細解説
- 2018年6月12日 動画ch.共立てスポンジケーキの詳細解説
- 2018年5月15日 動画ch.ホントのフライドポテトは2度揚げする!お洒落な盛り付けのフレンチフライ。
- 2021年4月14日 30-25 楽しみにしていた大阪土産
- 2021年4月13日 30-24 おいしいパンとブレッドとバンズ
- 2021年4月12日 30-23 フランスのお菓子マドレーヌ
- 2021年4月11日 30-22 バナナにまつわる祖父の口ぐせ
- 2021年4月10日 30-21 濃さにこだわるオタフクソース
- 2021年4月9日 30-20 イチの形のエビフライ
- 2021年4月8日 30-19 ミニトマトの栽培
- 2021年4月7日 30-18 アサリを冷凍した方が良い理由
- 2021年4月6日 30-17 食器でガラリと変わる食事の空間
- 2021年4月5日 30-16 柑橘系の新星、デコポン
- 2021年4月14日 30-18 簡単サーターアンダギーの作り方
- 2021年4月13日 30-17 我慢しない、減塩のすすめ
- 2021年4月12日 30-16 旬を食べたいアスパラガス
- 2021年4月11日 30-15 食べていますか?朝食。子どもの朝食欠 食が増加傾向に。
- 2021年4月10日 30-14 さようなら、カサカサ、ツッパリ肌。美 肌を意識した栄養。
- 2021年4月9日 30-13 家庭でも発生します、気を付けたい食中毒
- 2021年4月8日 30-12 つらい花粉症改善に、食事の見直しから はじめませんか?
- 2021年4月7日 30-11 食事で肩こり解消に!肩こりにはこの 栄養素と食品を。
- 2021年4月6日 30-10 知っていますか、日本人と野菜の関係
- 2021年4月5日 30-9 飲むだけじゃない、ビール衣のフリット